東日本大震災を忘れないために—13周年記念の祈り—

INFORMATION

  • 2024年3月11日(月)14:30~
  • 立教学院諸聖徒礼拝堂(池袋チャペル)

2011年3月11日、14時46分に発生した東日本大震災から、13周年を迎えようとしています。チャプレン室では、この3月11日に池袋チャペルにおいて、「東日本大震災を忘れないために—13周年記念の祈り—」をささげます。

キリスト教の精神において「記念」は、「忘れないための行為」として大切です。犠牲となられた多くの方々の存在を「忘れないために」、また今なお続く困難の中にある被災地と人々を「忘れないために」、チャペルは時と場を提供しております。

開催日時が授業期間ではないため、多くの学生の参加は見込めないかもしれませんが、皆様とともに祈りの一時が持てることを願っております。当日、チャペルに来られなくても、この時間に「記念の祈り」がささげられていることに、心を合わせていただければ幸いです。

池袋チャペル、新座チャペルともに「東日本大震災を忘れないために」の祈りのリーフレットをご用意しております。どうぞお時間のある時にチャペルにお立ち寄りいただき、お祈りをおささげください。

詳細情報

名称

東日本大震災を忘れないために—13周年記念の祈り—

内容

司式者:浪花 朋久(立教大学チャプレン)
奨励者:広田 勝一(立教大学チャプレン長)